大人の女性になっていくにしたがって、段々と将来への漠然とした不安がやってくる…。その節目の1つがアラサーです。自分でが悩みぬいて決めた答えなら、どんな答えになったとしてもきっと今の悩みも今後の人生の糧になっていくことでしょう。仕事に邁進し続けるのも良し、留学してスキルアップを狙うのも良し、田舎に帰って自分を見つめ直すのも良し。
そんな中、結婚したい!と決意を固めたアラサーの皆さんもきっと少なくないと思います。今回はそんな決意を固めたみなさんが結婚するためのファーストステップとして、すてきな彼氏を作る方法まとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
とにかく異性と会う場を作ろう
まずは、思い切って外に出ることから始まります。オンラインで彼氏をつくるだけで満足できれば外に出なくても良いですが、ちょっと特殊ですね。きっかけはオンラインだとしても初めて会うのに自宅に呼ばないと思います。万が一、呼ばれたとしても男性は困惑してしまう場合が多いと思いますので、頑張って外に出ましょう。
友達の合コンでも良いですし、趣味のサークルでも良いと思います。ナンパや出会い系などでも、あなたに抵抗がなければ問題ないと思います。外に出なれければナンパされることもないと思いますし、出会うきっかけはオンラインに限定されますので、出会いの数を増やすのであれば外出することが一番の近道ではないでしょうか。
オンラインで出会う
以前は、かなり抵抗があったオンラインでの出会いですが、最近はオンラインで出会う女性が多くなってきています。特にFacebookやTwitterなどのSNSを活用して出会い、恋愛に発展するケースは少なくはありません。
SNS以外でも出会い系サイトや出会い系アプリとは違った形で、マッチングアプリとして趣味や合コンなどのアプリも増えてきており、複数のアプリに登録している女性も多くなっています。
婚活パーティーに行ってみよう
婚活パーティーもオススメです。恥ずかしい、人見知り、話せるか不安など、行きたくても一歩が出せずに行ったことがないという方も結構いると思います。でも、そんなあなたにおすすめしたい理由があります。
どうしても友人の紹介や合コンに行くと、似たような人たちが集まってしまいがちです。その集まった人達が好きになりそうなタイプであればなにも問題はないのですが、あなたのタイプではなかった場合はそうはいかなくなります。その場が盛り上がってグループでその後も遊ぶようになったとしても恋が生まれる可能性は低いです。そんな失敗を限りなく少なくしてくれるのが婚活パーティーです。
婚活パーティーには色んなタイプの男性が来ています。年齢、職業、趣味、多種多様な人が来ているからこそ、自分のタイプの男性がまったくいないという悲劇が起こりづらいのです。
いかがでしたか?
一発発起して合コンに行ったとしても「こんなはずじゃなかったのに…」と、自己嫌悪に陥ることもあるかもしれません。
まずは、自分自身の性格や好きなタイプ、理想の男性などを整理するところから始めてみましょう。自分の理想がどんな人なのかが分かれば、彼氏はグッと作りやすくなりますよ。